orbit blog

趣味のDIYと理想の家づくり

注文住宅 vs. 戸建て自由設計

photo credit: Tambako the Jaguar <a href="http://www.flickr.com/photos/8070463@N03/50023389368">Two sparrows on the colorful fence</a> via <a href="http://photopin.com">photopin</a> <a href="https://creativecommons.org/licenses/by-nd/2.0/">(license)</a>

 

世間はコロナ禍でしたが、僕といえば粛粛と家づくりを進めています。

 

今回は自分が感じた

注文住宅と比較した場合の戸建て自由設計のメリット/デメリットをば。 

 

メリット

費用が安い

何と言っても一番のメリットは安いということ。

同じ地域 / 同じ仕様 で比較した場合、ほぼ100%注文住宅の方が高くつきます。

工務店などによっては頑張れば戸建て自由設計よりも安くつくかもしれないと

思っていた時期はありました。

が、僕の場合はある程度のデザイン性や仕様を求めていたため、

戸建て自由設計で、融通が効かない部分(床、キッチン、壁等)は住んでから自分でDIYした方が安くつくという結論に至りました。

 

工期が早い

大幅な仕様変更の要望がない限り、戸建て自由設計といっても建材などは事前に決められたものを使ってフレキシブルに対応できる範囲内でのことなので、

大体の作業や工期などは事前に決められたものがあって、予定通りに工事は進むはずです。

それに比べて完全に一から設計をする注文住宅は建材から自由に選択することも可能です。

そう言った意味で、注文住宅より戸建て自由設計の方が早く家が建つと思います。

 

完成をイメージしやすい

大体の戸建て自由設計は基本となる設計図面や、同様の仕様で建てられたお家の写真などを不動産屋さんがWebサイトなりで掲載して集客を行います。

中にはモデルルームがあって内覧できたりもします。

施主はそれらの仕様通りに家を立てることもできますし、そこから若干の仕様変更や要望を出していくので、完成イメージがしやすいメリットがあります。

 

 

デメリット

自由度が低い

前提として、いくら自由とはいえあらかじめ決められた予算・資材・仕様の範囲内で設計が可能なので、何でもかんでもこちらの要望はのんでくれません。

完全な自由設計、ではなく

(制限内での)自由設計

ということです。

 

要望を言いずらい

自由度が低い、ということから、

設計士さんや営業の方にこちらの要望を伝えても内容によっては、

それはちょっと・・・みたいな反応をされることもあります。

実際僕もそうでした。。

 

予算オーバーしがち

標準仕様内での間取り・仕様決めであれば問題ないですが、

人間は欲深い生き物です。

どうせ大きな買い物をするのであれば、あれもこれもやっておきたい/こうしたい

みたいな事をやっていくと、事前に決めておいた予算からかなりオーバー。。

ということもザラにあります。

実際僕もそうでした。。 Part2

 

デメリットの解決策

できれば契約前に、どこまで自由が効いてどこから自由が効かないのか

を営業さん・設計士さんと認識を合わせておくといいです。

 

ただ、できないものはできないので、何でもかんでも思い通りになるとは思わず、期待半分で気持ちは留めておきましょう。

 

 

 

戸建て売買契約後の、コロナによる影響について

こんにちは、僕です。

f:id:rorito:20200418224520j:plain

 

今日はかなりタイムリーですが、僕の戸建て購入におけるコロナの影響についてです。

 

前回、戸建ての売買契約をかわしてから現時点までの状況について

 

1/27 売買契約

2/27 ローン事前審査申し込み

3/? ローン契約ほぼ確実とのこと

3/21 設計士さんと打ち合わせ開始

※この時点で水回り設備がLIXILさんからタカラスタンダードさんへ変更になるとのこと。。

3/22 1回目 設計図完成

4/9 2回目 設計図完成

今ここ

 

現時点では ※ の部分のみの影響です。

売主さん曰く、LIXILさんはほとんど中国製のためコロナの影響で納期が遅れてしまうとのことで、

影響のない国内製のタカラスタンダードでお願いしますとのこと。

LIXILさんのサイトでもちゃんとお知らせがありました。

www.lixil.co.jp

 

タカラスタンダードはホーローで日本製なのでいいですよ、と言ってくれましたが、

んー…急に言われましてもねぇ。。

 

現時点ではこれ以外には影響は出ていないとのことでしたが、

緊急事態宣言が全国に広まった今、今後他にも影響が出る可能性は十分にあると思っています。

 

では。

 

私、家を買います。

 

f:id:rorito:20200118203242j:plain

 

こんばんわ。

 

前回から相当な期間サボってしまいました。

今見返したら約9ヶ月もサボっとるやないかい。。

 

あ、そうそう、先ほど決意しましたよ。

タイトルの通り、私、家を買います。

 

ちなみに新築戸建て、自由設計

とりあえずそこまでしか決まってません。

 

ローン審査もまだだし、当然仕様も決まってません。

、、、でもこの場で自分を奮い立たせるべく決意表明したかったのです。

 

長年の夢だった注文住宅/中古戸建てリノベは予算の都合でどうしても諦めざるを得えず、最終的に新築戸建て自由設計という選択肢しかなかった。。

 

正直、理想と現実はやっぱり違うんだなと思って落ち込んだ時もありました。。

でもまだ理想の家が建てれなくなったということではないはず!

 

引き続き理想の家ができるまでの道のりを綴っていく予定です。

 

よろしくお願いします。

って誰に向けて言ってんねん。

 

おやすみなさい。

家づくり本格始動!!!!!!!!!!!!!!!

 

f:id:rorito:20190420203337j:plain

photo credit: wuestenigel Start green keyboard button via photopin (license)

 

 

 

いよいよ家づくりを本格始動させました。

 

これまでは、

不動産サイトでいい物件ないかなー。

あ、こんな家住みたいなー。

あ、今週の住人十色面白いな、家づくりの参考にしよー。

とだらだらと引き延ばしてきた家づくり。

 

やっと先月から

ハウスメーカー3件と設計事務所2件を訪問し、いよいよ物件探しからスタートすることとなりました。

もう後戻りはできない。というかするつもりはないですが。

 

これまでの足取りをおさらいです。

 

3月前半

花博記念公園ハウジングガーデン

にて、以下2件のモデルルームを見学&説明を受ける

 

広島・大阪・岐阜・愛知|新築一戸建て・注文住宅・デザイン住宅 アイデザインホームさん

一戸建て・注文住宅(大阪・和泉・豊中)ならSTYLE HOUSEさん

 

感想

どちらも家の雰囲気はかなり好き。

でも、作り込み過ぎな感じが自分の思う「育てていく家」とは違う感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

3月後半

D'S STYLE(ディーズスタイル) | 新しい注文住宅のカタチ(大阪・奈良・和歌山)

さんの大阪豊中市穂積モデルハウス | D'S STYLE(ディーズスタイル)にて、

見学&説明を受ける

 

感想

んー、先の2件のハウスメーカーさんよりは作り込み過ぎていない感じ。

で、リノベ用のプランもあって新築よりは坪あたりの単価はお安いとのこと。

でもやっぱり内装の仕様とか大枠は決められているらしく、ここもやっぱり自分の思う「育てていく家」とは違う感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 ここまでの感想

僕が思う「ハウスメーカー」のとは、建具や建材などの大量生産&注文で「コストダウン」できる、かつ「施主の意向をいい感じで汲んでくれる」のがメリットと思っていました。

が、この「いい感じで汲んでくれる」の部分が、例えば資金出すからもうちょっとここをこうしたいという「+αの要望に対して取り組んでくれること」であり、資金出せないからここは減らしたい or やらなくていい という「引き算」に対応してくれるということではなかった。

 

まぁ冷静に考えればハウスメーカーもイチ企業である以上、会社としての予算があり売り上げ目標があり、それに対して建てれる金額は自ずと決まってくるわけで、それ以上安く家を立てるのは=会社の業績不振に繋がるわけで、そんなことをしていたら社員の給料が出ないわけで、、、というわけで当たり前のことなんですけどね。

でも僕はあえてそこに挑戦したかったんです。が、やっぱりダメでしたという話でした。

というか僕みたいな要望を出す人なんかいないだろうから世間一般的にはきっとハウスメーカーさんで頼むのが安心だし、失敗は少ないと思います。

 

次回は現在進行形の設計事務所2件について書いていこうと思います。

 

では。

 

 

 

 

 

古本買取でLet's 断捨離

f:id:rorito:20180815185137j:plain

Photo by Steve Johnson from Pexels

 

 

暑い日が続いておりますが、みなさん体調はいかがでしょうか。

 

断捨離

現在、ぼちぼちと家購入や引っ越しのために色々と準備をしております。

その準備の一つが断捨離

 

僕は、整理整頓が苦手です。

そして物がなかなか捨てられない。。。

木の古材とか使わなくなった家具とかは置いておけばDIYで再利用できますが、例えば本とかは買って読み終えてからはそのままの状態で月日が流れることが多いですよね。

 

物が捨てられずにいると、以下の記事でも取り上げてる通り結構深刻らしいです。

断捨離と波動の話。断捨離で波動が上がって開運できる3つの理由と実践のコツ – JOYLE

 

 

人生を変える断捨離

人生を変える断捨離

 

 

 

あんまり占いとかは信じないほうなんですが、過去にすがって生きてると未来につながらないというのはすごく納得です。

ずーっと古くて同じ物や情報ばっかりに囲まれていると、インスピレーションというか、発想というか、そのへんのサイクルが止まっちゃう感じがしますよね。

 

ということで、このままではイカン!!と思い、断捨離に踏み切ったという経緯です。

 

 

あと、今はなんでもデータ化の時代ですね。

本はサービス使えばタブレットでも読めますし、DVDはクラウドサービスを利用してストリーミングすればいつでも、どこでも見れます。

本を買う時はこういったサービスで利用できるか検討して、本当に購入する必要があるかどうかを考えることで断捨離をすること自体を防げますね。

 

多分漫画とかは別でしょうが、情報が古くなってしまうような内容の本は、いつまでも自宅に置いておいてもデッドスペースになるだけです。

 

あとはゲーム。

僕はあまりゲームをしないのでいつか買ったPS3が埃かぶった状態だったので、これらも処分することにしました。

 

そもそも捨てればいいだけの話なんですけどね。

やっぱ勿体無いと思っちゃうんですね、悪い癖で。

で、ちょっと調べてみるといいサービスがあったので、紹介します。

 

ブックオフオンライン

利用したのは大手古本サービスのブックオフオンラインの宅本便というサービス

 

ちょうど僕が申し込んだ時期は書籍のみ、買取額が30%もUPするキャンペーン中でした。ラッキー!

 

www.bookoffonline.co.jp

 

そもそも捨てようとしていた物なので、査定額はあてにしていませんが、もし査定額が0円だったとしても処分してもらえるそうです。

ゴミ捨て場へ持っていくよりも手間が省けます(どんだけ自堕落やねん。。)。 

ちょっとでもお金に変えられる可能性があるなら、ただ捨てるだけよりも利用した方がいいですよね。

 

 

便利なポイント

他にもいいと思った便利なポイントは以下の通り。

  • ネット申込、引き取りは自宅まで来てもらえるから店舗へ重い本を持っていかなくても、ネットで自宅完結
  • 集荷手数料無料
  • 買取金額の支払いは事前に振込口座を設定しておく。査定結果が出たら、自動で振り込んでもらうか、査定金額を確認してから振り込んでもらうかの2つから選択できる

 

また、集荷してもらう前に買い取って欲しい商品をダンボールに詰めておく必要がありますが、もしダンボールがない場合は有料で事前に専用のダンボールを送ってもらえるという丁寧さ。

 

ちょっと面倒だったのは本人確認書(免許証等)をアップロードする必要があったくらいでした。

 

思ったよりも簡単だったので、断捨離してみたい人は是非利用してみてはいかがでしょうか。

  

査定金額はまだですが、結果わかり次第更新する予定です。

 

 ぜひ皆さんも利用して、断捨離をして心も体もスッキリさせてください。

 

では。

 

家財保険を見直してみた

 

 

f:id:rorito:20180623182426j:plain

 

みなさんこんにちは、久々投稿失礼します。

 

さて、今回のテーマは家財保険

 

賃貸の方々は主に賃貸契約時に義務的に入ってると思われます。

そして、僕も同じで、特になんの疑問もなく当たり前のように契約書にサインをして勧められたままの家財保険に加入していました。

 

ちなみに家財保険って一般的な呼び方らしく、賃貸住宅用火災保険と言われたりもするらしいです。

 

満期更新

先月のこと。

加入していた家財保険の会社から1年の満期のお知らせとともに、更新の案内が届きました。

 

最近個人的にはありがたいことに結婚・(妻が)妊娠と、色々と人生を満喫させていただいていおり、同時に保険について考えたり見直したりしていたもので、ふとこの家財保険とやらも見直してみることにしました。

 

で、入居時から加入させていただいていた保険が以下のAIG損保さんのリビングパートナー保険

www.aig.co.jp

 

 

 

特にこれだけみると、全く悪くはなさそうですが、何故かwebから見積もりができない。。。

以下の記事で何故かというところは説明されていますが(自動車保険についてですが)、

AIU保険の自動車保険見積りとパンフがWEBで手に入らない理由 | 1番安い自動車保険教えます

 

WEBサイトから積極的な営業活動を行わず、主に代理店主導のコンサルティングセールスを中心に営業展開しているからです。

 

とのこと。

まー素人の僕にはちょっと何言ってるかわからないですが。。。

 

一応満期お知らせとともに更新用のお見積書に記載のあった内容は以下の通り。

  • 家財保険金額:199.5万円
  • 借家人賠償保険:2,000万円
  • 借用戸室修理費用保険:200万円
  • 個人賠償保険:2,000万円

 ※細かい特約とかは省いてます。

 

 

家財保険を比較

で他はどうかというところですが、

こういう時に調べやすいのは何と言っても比較サイトですよね。

lify.jp

 

 

とりあえず一番人気は

日新火災海上保険さんのお部屋を借りるときの保険でした。

direct.nisshinfire.co.jp

 

条件は以下の通りでweb見積もりして見たところ。。。

  • 世帯主:30代前後
  • 大人の人数:2人
  • 子供の人数:0人

 

オススメのあなたの家財の簡易評価額は、

という項目で

690万円です。

 

と出ましたが、

現状のAIG損保さんで家財保険金額は199.5万円だったので、200万円まで引き下げてみて再見積もり。

 

結果が以下の保険金額。

 

追加保険料なしで自動的にセットされる補償の支払限度額の一覧

  • 家財保険金額:200万円
  • 借家人賠償責任:2,000万円
  • 修理費用:300万円
  • 個人賠償責任:1億円
  • 被害事故法律相談費用等:30万円

 

で保険料

5,000円!!

 

今のAIG損保さんよりお安くなりました。

AIG損保さんの保険料の記載は控えさせていただきます。

 

ちなみに、被害事故法律相談費用等というものは、入っておいた方がいいものなのかはわかりませんが、あって損はない感じでしょう。 

 

 

家財保険地震保険について

もうちょっと調べてみたところ、気になった点が地震に対しての補償

最近大阪で大きな地震がありましたね。

被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

僕も今もなお、余震に怯えながら生活をしているので、ここはすごく気になるところです。

 

で、日新火災海上保険さんのお部屋を借りるときの保険地震に対する補償はというと。。。

よくある質問に丁寧に記載してありました。

補償・サービスについて | よくある質問 | お部屋を借りるときの保険

 

なになに?

Q地震による損害は補償されますか?
A
いいえ。

 

ほほう。。。

補償されない。

なんですと。。。

 

知らなかった。

そうなんですね。火災保険って、基本的に地震は補償されないもんなんですね。

www..co.jp

 

意外に思われる方もいらっしゃるでしょうが、なるほど何となく納得です。

 

さぁ、また一つ考えることが多くなりました。

地震に対する備え

 

 

ちなみにAIG損保さんのリビングパートナー保険のお見積書を確認すると、

地震火災費用保険金という記載が!!

そしてwebでは

地震保険※原則自動セット

との気になる記載!!!

おー、これは期待大です。

やっぱり前から入ってた保険のままでよかったというオチになる可能性が出てきました。

 

ただ、詳細については見積書に記載ないので、後日電話でAIG損保さんに補償内容の確認することにして、

とりあえず家財保険の見直しは一旦振り出しに戻りましたとさ。

 

ちなみに詳細はわかりませんが、楽天さんでも以下のような家財保険がありました。

賃貸あんしんプラン<節約コース(本人型)>【超かんたん保険】【保険】
by カエレバ

 

まだ、色々と調べれば自分にあった保険は他にもありそうです。

 

終わり

日本って保険大国とか言われてるらしいですが、昔は結構馴染みの営業さんとか他人に勧められて、なんとなーく入ってらっしゃる方が多かったみたいですね。

style.nikkei.com

 

ま、それはそれで何も問題ないと思いますが、

代理店に出向いて、営業さんの押し売りトークに負け、中身も知らずに無理やり契約してしまって、損をしてしまった経験をされた方も少なからずいらっしゃったかもしれませんよね。

 

最近はwebやインターネットも普及して、保険もwebで見積もりや契約ができる時代になり、自分で必要な保険料や補償内容、保険金額などの比較ができるようになりました。やー、便利な時代ですね。

 

みなさんもこの機会にぜひ保険の見直しをして自分に合った保険を検討されてみてはいかがでしょうか。

 

あ、ちなみに当記事で記載した内容は賃貸向けです。

持ち家の方はまた内容とか異なると思うので。

また、保険金額や保険料も上記同様に個人の調べで勝手に記載しているものなので、何かあっても一切の責任はとりませんのであしからず、 参考程度によろしくです。

 

でわ。

ハワイ挙式をプチDIY。〜新郎編〜

前回に引き続き、今回は僕、新郎のDIY部分をご紹介。

 

新婦の詳細についてはこちらの過去記事へ。 

orbit.hatenadiary.jp

 

 

さて、僕がDIYした部分についてですが、DIYと言っちゃってますが実はほとんど自分で何かを作成したということはなく、

レンタルのものを使わずにただ自分で用意しただけという感じです。

というのも、プロデュースしていただいたクチュールナオコさんにセットでレンタルのタキシードを手配してもらうこともできたのですが、イマイチしっくりくるものがありませんでした。

なんかこういかにもタキシード!!!みたいな感じの白やグレーの光沢がかったタキシードは僕には似合わなかったので、もっとカジュアルなものにしたいという想いがあり、悩んでいたところ、買取のオーダースーツでしたらこんな感じのものがありますヨと言って下さり、それがバチッとイメージに合うものでした。

 

http://www.couture-naoco.com/staffblog/diary/salon-kyoto/p35053/

 こちらのブログ記事の「ジャケット・ベスト・パンツ:CS-2005 グレー」という商品です。

 

 

f:id:rorito:20170903115107j:plain

 

 

そして、オーダーした僕の姿がこちら。

 

新郎(僕) 

f:id:rorito:20170903113032j:plain

モデルさんと並べてみるとやっぱ足の短さとか体格差が顕著に表れますネwww

 

小物類

スーツに合わせた小物類として、シャツと靴をZOZOTOWNで購入しました。

あと、蝶ネクタイは昔、父親が古着屋かなんかで買ったものをもらってタンスの奥にあったものを引っ張り出してきましたw。画像ではわかりにくいですが、ワンポイントでシマウマの刺繍が施されていて気に入ってます!

f:id:rorito:20170903113058j:plain

 

f:id:rorito:20170903111556j:plain

 

 

価格

気になる価格についてですが、レンタル料金に+5,000円くらいでした。

もちろん買取なので、返却不要で、割と普段でも着れそうなのでコレにして本当に良かったです。

詳細は後日UPしたいと思います。